ラーメンを食べます。Twitterはこちら https://twitter.com/goregrind_men

麺や土門 手揉み麺

こんにちは。ラーメン食べてますか?

さて、24日金曜日は給料日です。

やっていくことになります。

今回は暫く行ってない土門さんへ。

手揉み麺や炙り端肉などが増えました。

それではやっていきましょう。

 

到着は10:55分。

生憎PPは逃しました。

今日はもう手揉み麺をやると決めていたので

まずはベーシックに醤油で。

そして豚増しではなく、炙り端肉をチョイス。

 

f:id:goregrind-axhx:20170224115246j:image

手揉み豚そば特 生卵 炙り端肉

1030+80+150=1260円

コールはヤサイニンニクアブラ多め。

 

ヤサイの盛りが抑え気味に見えますね?

見えるだけです。みっしり入ってます。

後手揉みにした事で丼に対して麺の高さが低くなり

ヤサイが沈んだというのがあります。

まずはアブラサラダ。美味。

結構なクタ。土門のヤサイはこれが良い。

 

f:id:goregrind-axhx:20170224115505j:image

炙り端肉です。150円。

盛り付けた後にバーナーです。

ガス臭さは無いのですが、些かツナ感。

味的に醤油に足すより塩でアクセント化のが合うかな。

盛り付け後にやるので、必然的に麺が柔くなる。

手揉みだと尚更。苦手な方はカタで頼みましょう。

 

f:id:goregrind-axhx:20170224125833j:image

さて、麺です。

かなりケンチャンぽくなってます。

ここで普段の麺を見ましょう。

f:id:goregrind-axhx:20170224130007j:image

これを手揉みにするとアレになるの、凄い。

完食後、店内に誰もいなくなったので店主さんに

「手揉み麺は別途それ用の麺を作ってるんですか?」

と伺った所

「違います、共通の麺です。」

とのお答えを頂きました。

いや、本当全く別物に感じる程の変化。

汁の纏い方とか吸い方が変わり

麺の増えるスピードが増しました。

風味も変わり、独特な食感と舌触り。

スープは二郎なのに麺は中華みたいな、凄いギャップ。

だが不思議なまとまりがあり、なんかもう

いい単語が出てこない。小宇宙。

厨房で滅茶苦茶揉んでたので、こうなるのか。

これは塩や、未だ食ってない混ぜそばでどうなるか。

次は塩で行きます。本当に凄い。

生卵との相性も、普段の麺より良いのでは。

甘ウメェみたいな感じです。

なんだろうなぁ。麺から出る味なのかなぁ。

 

ちょっと面倒な話をします。

次の写真まで飛ばしてもいい。

 

手揉みをする事で麺の表面積、密度が変わり

麺自体の香りや、麺そのものの味が

普段の麺より感じやすくなるんだろうか。

通常の麺の味覚的要素が規則正しいものだとすれば

手揉み麺はその特性上不規則になりますから

一瞬で感じる物が増え、複雑になるというのもあるか。

ならば尚の事、塩と合いそうですね。

超曖昧な表現ですが、深い旨味のある塩ならば

不規則で複雑な麺で口の中がカオスになりそう。

スポンジ、ありますよね。

あれって、乾いた状態で水かけてもそんなに吸わなくて

圧をかけて空気を抜いて、戻す時に水を吸う。

表面積が広く、密度の高い麺だから

スープの吸いが良いって事になるのかな。

茹で時間にもよるし、勿論加水率も関係あるでしょう。

加水率が低い麺ならば

スープが入り込む隙間が多いでしょうし

表面積が広く密度の高い麺であれば

多くのスープを吸い、麺が肥大化=増えた様に感じる

って事なのかなあ。

麺がのびやすいって事でもある。

この辺は最早物理化学とかっぽいですね。

ラーメン屋で働いてた時はこんな事考えてません。

それはそれでどうなんだ。

そして何故、今になって…

兎も角、麺の特性という物がわからないと

どういう物に合うか、どう食うと美味いか

みたいな事もわからないし、知りたいから考えます。

考えますけど基本が馬鹿なのでよくわかりません。

本とか読んでみようかしら。

 

f:id:goregrind-axhx:20170224130459j:image

完食です。

非常に面白く、良い経験でした。

店主さんの研究とか、チャレンジ精神とか

色々見習いたいですね。ラーメン屋じゃないですが。

次は塩手揉みだ。勿論特で。

 

そういえば食券機、諸々増えてまして

まあfbでも言ってましたが飯が増えました。

後はノンアルコールビールと、辛魚粉と、ハバネロ

ハバネロは何に使うべきなんだろうか…

混ぜそばまだ食った事ないし、その辺かな。

機会があれば試してみましょう。

今回はこんなもんで。

鶴岡 麺屋いたがき

こんばんは。ラーメン食べてますか?

今回は家族ラーです。

この2月に鶴岡に出来ました新店

麺屋いたがきさんへ伺いました。

麺屋 いたがき (@menyaitagaki) | Twitter

ツイッターがあります。

セキュリティチェックが必要です

fbもあります。

それではやっていきましょう。

 

到着は10:45分頃。先頭です。

気合を入れすぎました。

駐車場の台数が無いのでいいんだ。

店員さんが駐車場までメニュー取りに。

寒い中お疲れ様です。

おかげで着席からほぼ待たずに着丼。

 

f:id:goregrind-axhx:20170220123359j:image

得入りラーメン930円+特盛20円

 

得入りにしたのは具が多いからです。

いたがきさんは大盛10円、特盛20円の破格。

大食いに優しいお店は好きです。

 

まずはひと口。

おっ、おー?おおー。うんうん。成る程。

みたいな感じで首がモーションを取りました。

想像より強い味です。強いというと語弊があるか。

もう少しこう、細い味を想像してましたが

これは中々面白い感じです。

ネットで情報収集した限りだと

所謂ライトな豚骨醤油なのかなーと思ってました。

確かにライトではあります。脂っこさは低め。

しかしながらなんだこのスッキリくる甘味。

野菜由来かな。背脂的ではないかな?

そしてその甘味と豚骨を持ち上げる様な醤油の効き。

この醤油がかなりいい仕事してます。

いや醤油なのかな。塩分的な部分なんで恐らく醤油。

こいつが全体をグッと持ち上げ見事なバランス感。

エッジはありつつも刺さらず、後も濁らない。

よく出来てるなーと感じます。

この辺では中々食えなそうな味です。

店主さんは都内や新潟のラーメン屋で修行した方の様で

多分そのへんから色々取り込んだんでしょうね。

 

f:id:goregrind-axhx:20170223015349j:image

麺です。

中太で軽くウェーブ。リフトするとストレートっぽい。

これがツルップリな癖に非常に良い硬さ。

この手の麺にしては硬めです。

加水率の関係なのかな、この食感。

上手い表現が出て来ませんが。

 

f:id:goregrind-axhx:20170223015805j:image

チャーシュー。

中々な厚さ。食い応えはありますがしっとり。

味染みは良いですが強すぎない。

チャーシュー麺だとこれが6枚かな?

 

味玉はベーシックな感じ。

辛味ネギはごま油と胡椒とかかな。

わりかし強めな味付けで、いいアクセントです。

メンマは写真だと辛そうに見えますが

全然そんな事はなく、むしろ柔らかさにびっくり。

 

f:id:goregrind-axhx:20170223020021j:image

一味をかけてみましたがあまり意味はないです。

 

f:id:goregrind-axhx:20170223020321j:image

さっくりと完飲。

400gでしたが余裕で食えます。

普段は麺食いな僕ですが、ここはスープが凄い。

作り込みというか、丁寧さ、上手さを感じます。

後、母上が味噌ラーメンを食べまして

スープをひと口頂きました所

これが僕の好みジャストヒット。

生姜がメッチャ効いてるんですよ。大好き。

次は味噌ラーメンを食べます。間違いなく。

 

ここの所の鶴岡、居抜きとはいえ新店が増えましたね。

駅前には結びさんとトリプルタイガーさん

(ブログは書いてませんがどちらも行きました。)

そして今回の麺屋いたがきさんに

つい先日は以前麺処仁さんがあった所に

麺や絶豚さんというラーメン屋が出来ましたね。

サクッと調べた所

天然鯛出汁ラーメンの様です。…大漁関係の人かな?

大漁というのは仁の前に入ってたお店です。

この辺で鯛ラーメンといえば名前が出て来るのでは。

大漁さんの場合鯛だしではなく鯛塩みたいですが。

今は別の場所でやってますが未訪問なので

味とかその辺はわかりません。

豚要素はチャーシューなのかな…

看板に高品質庄内豚使用とも書いてありますし。

鶴岡は次第に激戦区の様相が見えて来ましたね。

食べる側としてはどんどんやれという感じです。

酒田も元錦そば屋さんの居抜きで

ラーメン月輪さんが出来ましたね。

さっと調べた所、麺屋酒田から出た人が始めたのかな?

月の名前はついてますが月系ではないんですかね。

まあ噂程度の情報なんで曖昧です。

 

兎も角新しいラーメン屋が出来るのはいい事です。

今後も色々と食っていきましょう。

今回はこんなもんで。

風林火山酒田店 G麺

おはようございます。ラーメン食べてますか?

 

お久し振りです。

人生には色々あります。僕にも色々ありました。

そんな中で風林火山酒田店が新作を出しました。

年始限定?何の話ですか?

仕事だったんですよ。接客業なんですよ。

これも色々あったという事です。

それではやっていきましょう。

 

到着は7:05。

前日がG麺提供スタートとの事だったんですが

120食分が一瞬で売り切れたそうです。

なのでオープン直後で来ましたが、月曜日ですね。

僕以外は2名しかいらっしゃいませんでした。

 

f:id:goregrind-axhx:20170206075003j:image

G麺大600g(900円)

ニンニクあり

 

曰く、中華そば風油そばといった感じだそう。

因みに大は500gと600g、どちらかを選べます。

迷わず600。朝だぞ。何を考えているんだ。

 

f:id:goregrind-axhx:20170206075312j:image

麺です。

あまり混ぜずに食えとの事なので、表層の麺を一口。

うん、ほぼ予想通りの味。美味いですね。

もう少し強い甘味を想像してましたが

醤油そのもののエッジを感じます。

塩分濃度や味のバランスとしては絶妙。

ヤサイもないので、下手に卓上かけると死ぬのでは。

塩分足りないかな?と思うのであれば

まあ豚追加で買うなりキムチつまむなりすれば良いか。

麺の茹で加減は程よく固さを残してある感じ。

デロ感なく、タレを纏ってヌルとしている。

このドチャクソ美味い麺が600gあるわけです。

実際600gというのは茹で前なので、もっとあります。

 

f:id:goregrind-axhx:20170206075754j:image

豚です。

厚み程々。いつもの巨魁ではない。

レンチンしてるのかわりと熱々で油断しました。

味付けは中華そばのチャーシューですね。

鶴岡と比べると薄味。この麺には丁度良い。

ホロと崩れる柔らかさ。美味。

追加買うか悩んだんですが念のためやめました。

結果正解です。

 

半分食べたあたりでニンニクを投下。

うむ、予想より合います。いいアクセント。

その後更に半分食べたあたりでレモン酢を投入。

これはバッチリ決まりました。ひと回し半。

今度からレンゲで測るか。

因みに岩のりスープが付いてきます。

これはたまに飲んだり、麺をつけたりしました。

かけても美味いとの事で、最後に多少かけてみましたが

個人的にはレモン酢で完成してるかな。

まあ合わないわけではないので、完飲要員。

僕は口休めに飲む感じでやっていきます。

パタンでも付属のスープは口休めだしな。

パタンについては各自。

 

f:id:goregrind-axhx:20170206080108j:image

完飲です。

 

個人的な総評としては

メニュー全体で見ると少し弱いですが

900円で600g麺が食える、というのと

中華そばでは弱いがラーメンでは強すぎるし

汁なし程ヤサイを食いたくない時には丁度良い。

隙間を埋めるかの様なメニューだと思いました。

 

こうして見ると、今の酒田店は

様々なニーズに応える事が出来るのでは。

蟹中華の様なオシャレメニューが増えるといいなぁ。

蟹中華食べたかったなぁ。つらいなぁ。

来年こそは年始限定を食うぞ。ほんとに。

 

所で今布団で横になってブログを書いていますが

腹が、苦しい。膨らんできたようです。

皆さんは腹を空っぽにしてから行きましょう。

今回はこんなもんで。

風林火山鶴岡本店 キムチ

こんにちは。ラーメン食べてますか?

本日も風林火山のエントリです。

それではやっていきましょう。

 

到着は10時20分頃。空き3。

本日はキムチを試したかったので、やります。

青唐とデフォで悩んだのですが、デフォにしました。

 

f:id:goregrind-axhx:20161213130553j:image

 

ラーメン大豚1枚追加生卵キムチ(1150円)

麺カタアブラマシマシヤサイニンニク

 

この豚の丸さ、初めてですねこんなの。

ラーメン提供前にキムチをつまむ。

…ほーん。食ったことない味です。

酸味、辛味は程々ながら

何というのか、甘味とは違う、旨味というのか

何かこう、独特な感じのキムチでした。

果たしてこれがどう合うのか。

 

f:id:goregrind-axhx:20161213130935j:image

はい。

 

ヤサイは卓上とアブラで食った方が美味いですね。

キムチそこそこ量があるので

こういう使い方もありっちゃありです。

 

f:id:goregrind-axhx:20161213131031j:image

麺です。

いい具合にグニムチ麺。美味いですねぇ。

 

麺にキムチを乗せて一緒に啜る。

あーーーーーーーーーーーこれはやばい。

やばいですよこれ。相性最高。

キムチの酸味と辛味が程よくアブラ感を消し

麺の風味を立たせつつキムチの旨味でもって

更に麺の味を出している感じです。

麺を美味く食う、という方向性で完璧な相性。

全体的な味変には至りませんが

それが寧ろバランスを整えてるというか。

大きな味変のアイテムとしては

DB、バター、粉チーズ

あたりですね。別メニューになるレベル。

キムチ、辛玉、生卵はアクセント的な味変。

ガリマヨ、鰹節はその間位ですかね。

鰹節は全体変化寄りかな。

この二つはヤサイ処理という方向性で最適解かも。

油そばキムチは多分キムチが死ぬ。

汁なしキムチはスープが無い分キムチが立つか。

各自でやっていきましょう。

青唐は言うまでもなく合うと思いますが

次回は青唐キムチをやってみましょう。

酒田店は先にキムチの提供してましたけど

物としては別の物かも知れないですね。

食べ比べもしなきゃなぁ。

 

f:id:goregrind-axhx:20161213131210j:image

豚です。

脂身にプリ感があり、新鮮。

味付けも程よく、端豚の芯のミッシリ具合も良し。

因みに、この豚の写真を撮ろうとした時

手が滑ってスマホがスープにinしました。

写真が曇って見えるのは湯気ではなく、油分です。

誠に申し訳御座いませんでした。スマホは無事です。

カメラのあたりから若干スープの匂いがします。

 

f:id:goregrind-axhx:20161213132154j:image

完食。

 

食い終わった後、スープにレモン酢ひと回しして飲む。

うーん、デフォにはいらないかな、個人的に。

青唐との相性が凄いので、はい。

 

久々の風林火山でしたが大満足の一杯となりました。

何食ってもうめぇなぁ。

年内もう一回行けるかな、行かなきゃな。

年明けは2日からの営業予定との事ですが

今回は限定食いに行く体力残るかどうかだなぁ。

やるかどうかもまだわかりませんけどね。

f:id:goregrind-axhx:20161213132820j:image

これが2016年の年始限定メニューです。

風林炎山という名前でした。

スープのある油そばみたいな感じだったかと。

来年もこれやるのかな。別の物かな。

期待して待ちましょう。

今回はこんなもんで。

風林火山鶴岡本店 レモン酢

こんにちは。ラーメン食べてますか?

さて本日は給料日です。

つまり風林火山の日です。今決めました。

それではやっていきましょう。

 

到着は10時半前。

空き2程。1番席に着席。久々の1番な気がする。

11時までは榊店長の1人回し。今日は忙しそう。

折角の給料日ですから、奮発します。

 

f:id:goregrind-axhx:20161125134147j:image

青唐味噌大 豚2枚追加 生卵 (1250円)

麺カタメヤサイニンニクアブラ

 

いつも通りの料金でした。

実はキムチを狙っていたのですが

鶴岡ではまだ提供してないので見送り。

榊店長曰く、12月からの予定だそうです。

早くなる可能性もある。待ちましょう。

ラーメンに合うキムチを吟味中だそうで。

楽しみですね。個人的には甘めの物が好きです。

 

さて今日も青唐な訳ですが

これはレモン酢を試したいが為です。

そういや酒田店には前からありましたね。

油そばかなんかでやった気がする。

 

サクッとヤサイを処理します。

比較的表面に麺があったので麺と共に。

辣油の辛味もそうなんですが

今日は鼻の効きが良かったのか

前回感じなかった、スッと抜けるというか

爽やか、清涼、晴空的な辛味要素を感じました。

語彙が少なすぎる。

これが青唐の辛味なんですかね。良い。

 

f:id:goregrind-axhx:20161125134556j:image

麺です。

毎回同じ撮り方なので何かしらの変化が欲しい。

ムッチリとした食感としっかりした歯ごたえ。

何故こんなにも美味いのか。人類には早すぎるのか。

しっかりと天地をし、濃度のバラつきを抑える。

口内に熱量型の辛味が広がる。うめぇ…

ニンニクを溶かすともう完璧という言葉しか出ません。

今日も夜勤なのにね。知ったことか。

今回はタイトル通りレモン酢を使いたかったので

早めに生卵ディップ。

このまったり感もたまらない。

次回はバターもやるか。生卵は無しで。

いやあってもいいかな。悩むな。悩んでおこう。

 

f:id:goregrind-axhx:20161125135110j:image

豚です。またピンボケか。

もう消音カメラ使うのやめよう。ブレる。

端豚がアホみたいにデカい。有難いですね。

3枚共超ホロトロで脂はズルというよりネト。

徹底的に神豚でした。最高。

豚3枚は給料日の贅沢です。毎日給料日でいい。

 

豚も堪能し、麺は1/3より少しある程度。

ここでレモン酢を2回し程入れてよく混ぜる。

味噌に酢というのを経験した事がないので

完全に予測不能でした。

味ですが、これはかなり美味いです。

風味が青唐特有の物とはまた別の爽やかさを与え

酸味により辛味とは別の棘が立ち、それが非常に効く。

しっかりとベースを維持したままの改変。

特に今回の様に豚を追加した時は効果大ですね。

口の中が割とねっとりしてしまうので

そのへんを取り払う意味でも最高。

酢が苦手で無い方は是非。

ただ2回しは少し多かったかな。

大でも1回しか1.5で充分と思います。

 

f:id:goregrind-axhx:20161125140059j:image

完食。

 

味噌だからなのか、食うのが早かったのか

割と最後まで冷めずに食えました。

本当に青唐味噌美味すぎて困ります。

冬の間は青唐ばっか食ってしまいそうだ。

キムチが来たらデフォも食べましょう。

今回はこんなもんで。

風林火山鶴岡本店 青唐味噌ラーメン

こんにちは。ラーメン食べてますか?

久し振りの更新となります。

まあ頭で長々色々書いてもあれなので

さっそくやっていきましょう。

 

本日は風林火山鶴岡本店にて

この11/3より新メニューとして登場した

青唐味噌ラーメンを食べにいきました。

到着は10:40頃。空き2。

この時点でも既に青唐は結構出ていた模様。

 

f:id:goregrind-axhx:20161106140020j:image

青唐味噌ラーメン大 豚1枚追加 生卵 DB(1250円)

麺はカタメにしました。最近カタメにはまってます。

コールは悩みましたがヤサイニンニクアブラ。

 

赤いのは辣油です。因みに食券機でも買えます。

青唐の場合デフォで入ってる模様。

見慣れない下皿がありますが

スープが溢れそうだったので付けましたとの事。

ヤサイマシマシ以来ですね下皿見るの。

普段は多少溢れても問題ないんですが

まあ辣油入ってますし溢れるとアレですね。

 

辣油の香りが食欲をそそります。

というか隣の人も青唐だったので既に食欲MAX。

ヤサイを少し食べて穴を開け、麺を引っ張る。

 

f:id:goregrind-axhx:20161106140501j:image

はい。

 

味噌ですが、ペースト状みたいな感じで

色はかなり白っぽかったですね。

溶けにくいというか、沈殿しやすいので

キチッと天地しないと後半辛いですねこれ。

今回はがっつり天地して食べながらも撹拌したので

終始安定した感じでした。

割り箸が折れても泣かない。(酒田店で一敗)

 

一口啜る。かなり濃い目の味付けです。

かといってしょっぱすぎる訳ではなく

良い意味で強さとしての塩分が出ていて良い。

辣油の関係もあってか、坦々的な印象を受けます。

独特の甘味と丸みを感じました。

それでいてぼやけた感じは一切無く、はっきりした味。

グッと強さが来て、強いままストッと入っていく。

この辺の、キレとは少し違うかも知れませんが

余計な物を感じない、ストレートな後味。

まったりとした口当たりではありますが

しつこさは一切感じません。

味噌食べ慣れてないのでどういう風に言えばいいのか。

辛さですが公表通りそこまで強くないです。

後からじんわりと熱くなるタイプですね。

これなら辛い物苦手な人でも大丈夫そうです。

バターはかなり合いそう。味噌ですし。

辣油もそこまで辛くないですが

苦手な方は辣油抜きとか、出来るんですかね。

多分辣油抜くと少し物足りない感でるかも。

バターと生卵でなんとかしましょう。

 

f:id:goregrind-axhx:20161106141218j:image

わかりにくいですがスープの色です。

普通のラーメンより乳白色が強いですね。

 

今日の麺はゴワモチ食感。

味噌ラーメンで麺カタはどうだという感じですが

何の問題も無かったです。やはり最高。

 

榊店長の場合、結構カタメで出してくれます。

デフォで少しカタメ寄りの印象。昔話しましたね。

斎藤店主の場合、デフォがヤワなので

カタメでも少しヤワ寄りになります。

エントリは書いてないですが、以前酒田店で食った時

麺がものっすごいデロ麺だったんですよ。

確かあの日は斎藤店主が麺上げやってたと思いますが

まあ酒田の店長もヤワ側なのかもしれない。

二郎三田本店を思い出しました。

あそこまで極端にデロだと逆に美味いですね。

基本カタメ派なんですけど。

 

f:id:goregrind-axhx:20161106141726j:image

豚です。

 

かなり大判で有難い。

脂身ズルトロ、中ホロホロながら芯はしっかり肉。

1枚で3種類の食感。お得感がありますが

後に回すと死ぬのでサッと食べます。

 

丼に麺とニンニクのみになり

ニンニク溶かさずに生卵にイン。

まろみが増して辛さが抑えられ

濃厚なコク(超曖昧な表現)でもって最高の美味さ。

生卵必須ですよこれ。塩分濃度的にも。

次いでニンニクを溶かして食べる。

そりゃ味噌ですから、相性悪い訳がないんだ。

寧ろ青唐味噌だと、青唐味噌に漬けたニンニクとか

普通に売ってますよね。通販でも見た。

ガッツリパンチ力と適度な辛味でブースト。

これを生卵につけても美味い。

今回はショウガをパスしました。

味噌ダレ、物によっては仕込みの段階で

生姜を使ったりするんですが

これに関してはどうなのかな。味としてはわからない。

バランスとして見ると、ショウガ少な目で十分かも。

次回はショウガもやってみましょう。

さて残り1/3でDBを半分投下。

うん、DBの味になりました。

やはりDBは強すぎるか…

完全に搔き消える訳ではないですが。

DB1/4で丁度良いかもって考えると

無理に入れる必要はないかなぁ。

辛さのベクトルも違いますしね。

辛い物好きな人は味変として入れて良いかも。

個人的には生卵とニンニクの味変で十分ですね。

 

f:id:goregrind-axhx:20161106143203j:image

完食。スープそこそこ飲みました。

 

これDB無かったら完飲出来るわ。

風林火山ツイッターでも完飲者続出との事でしたが

わかる気がする。これはストレートに美味いです。

 

本日も大満足の一杯となりました。

これからの季節、青唐味噌もっと流行ると思います。

皆さんもじゃんじゃん食べに行きましょう。

そういえば食券機を見ていて気付いたのですが

有料トッピングにキムチが追加され

更に持ち帰りが復活する感じです。

どちらも今日は売り切れ表示でしたから

まだスタートしてないのかな。

オープン当初も持ち帰り鍋やってましたね。

キムチは仙台二郎は出してますね。

味の想像が出来ない。登場を楽しみに待ちましょう。

今回はこんなもんで。

 

 

 

 

 

 

 

 

さてここからは僕個人のお話ですので

読まなくてもいいです。

最近、僕個人の生活で少々問題が起きてしまい

これまでの様に定期的にラーメンを食べる事が

かなり厳しい状況になりました。

先に言って起きますが

食い過ぎでドクターストップ、ではないです。

ブログの更新が滞っていたのとは関係ないです。

そっちは単純に忙しかったり怠けたりしてただけです。

今後は不定期の更新になり

また、食ったら毎回書くという事も

恐らくなくなるのではという感じです。

今現在でも書いてないラーメンが11杯分あり

全てを何時もの書き方で書くのは不可能です。

どこかでまとめる予定ではいますが。

今後はまったりと続けて行けたらな、と思います。

それでは。

鶴岡 つるみ食堂 辛ニボくん

こんにちは。ラーメン食べてますか?

これは10/2に食った分です。

 家族でつるみ食堂さんへ。

つるみ食堂さんはハズさない鉄板として

両親のお気に入り店舗となっています。

僕はニボが食いたくなったら行く。

それではやっていきましょう。

 

この日は僕も父も何時もの煮干し中華の気分ではなく

父は新作の海老煮干しをオーダー。

スープを一口貰いましたが、美味い。

僕所謂海老出汁とか海老味噌ラーメン苦手なんですが

これは非常に美味しい。

ニボの強さが先にあり、後から海老の風味が強く来る。

くどさやエグさは感じませんでした。

一杯食べ切ったらどうなるか。

 

さて僕のオーダーですが

 

f:id:goregrind-axhx:20161020060920j:image

辛ニボくん(800円)

 

煮干し中華の辛い奴です。見ればわかる。

何かカレーに見えますね。見えませんか?そうですか。

具材はほとんど変わらないのですが

辛肉味噌が味玉の上あたりにありますね。

こいつは後程溶かすとして、まずは一口。

 

んお、結構辛い。

ニボ的要素は勿論あるんですけど

なんというのか、それを纏った辛さが来ます。

凄い来る。凄い。あっつい。口の中熱い。軽く痛い。

舐めてかかると割とダメージ食らいます。

僕は辛党で、カレーにデスソースを入れる派ですが

そんな僕でも割と辛いと思えるレベルです。

しかしながら辛さだけが先行する訳ではなく

なんと言えばいいのか…

簡単に言うと花火です。わかりませんね?

軸というか芯の部分が辛さで出来ていて

味覚で感知した瞬間は煮干しなんですけど

その後その煮干し感の中心にある辛さが

ゴバっと出て来る感じです。

しかもこの辛さが全局面的というか。

舌が焼ける、唇が痛いな様な局所的ダメージではなく

口内が全て熱くなります。痛みは少し。

そういう広がりの意味でも花火的です。

もっとわかりやすいのは水中で爆発した爆弾。

でもあんな感じに即座収縮する訳ではないので

やっぱり花火かな。うん。

 

f:id:goregrind-axhx:20161020062020j:image

麺です。

ポキ感の強い細ストレート。

麺を食うと、煮干し粉がわりとひっつくんですが

それでも六尺玉か八尺玉かの違いですね。

僕は語彙力が無く単語のボキャも無いので

なるべくわかりやすい話をしたいのですが

逆に訳わからなくしてますね。

各自食べに行くことをおすすめします。

 

この辺で辛肉味噌を溶かす。

の前にちみっと摘んで食べてみる。

甘辛系な味わいです。甜麵醬とか、その辺?

醬は詳しく無いので曖昧ですが。

そして若干刺さる辛さもある。

熱量型の辛さから、刺激型の辛さに変わる

かと思いきや、肉味噌の分量もそこそこですし

スープがまず普通に辛いので、そこまでの違いは無し。

麺に絡む分は刺激型になりました。

 

f:id:goregrind-axhx:20161023095357j:image

チャーシューの写真。何故撮った。

因みにつるみ食堂さん、有料トッピングに

端肉チャーシューがあるんですね。

値段忘れましたが100円だったかしら。

両親がこれ好きで僕も一口貰ったんですが、美味。

ただチャーシューの切れっ端とか使ってるんで

数に限りがあり、大体昼にはなくなる様です。

ご利用はお早めに。

 

f:id:goregrind-axhx:20161023095705j:image

完飲。

 

スープは最後まで辛かった。

それだけバランスが良いという事でしょうか。

今回も大満足の一杯となりました。

次は俺も海老食ってみるか。

 

2週間も前に食ったラーメンのレビューよく書けるな

って感じですが、下書きだけしてたりメモしてたり。

そうでないものもあります。

でもまあ忘れてる部分は忘れてるので

もうストックの分は軽めに書くか。

元々そんな濃厚に書いてる訳でもないし。

まだまだストックがあるので、さっさと更新。

今回はこんなもんで。