ラーメンを食べます。Twitterはこちら https://twitter.com/goregrind_men

鶴岡 つるみ食堂 辛ニボくん

こんにちは。ラーメン食べてますか?

これは10/2に食った分です。

 家族でつるみ食堂さんへ。

つるみ食堂さんはハズさない鉄板として

両親のお気に入り店舗となっています。

僕はニボが食いたくなったら行く。

それではやっていきましょう。

 

この日は僕も父も何時もの煮干し中華の気分ではなく

父は新作の海老煮干しをオーダー。

スープを一口貰いましたが、美味い。

僕所謂海老出汁とか海老味噌ラーメン苦手なんですが

これは非常に美味しい。

ニボの強さが先にあり、後から海老の風味が強く来る。

くどさやエグさは感じませんでした。

一杯食べ切ったらどうなるか。

 

さて僕のオーダーですが

 

f:id:goregrind-axhx:20161020060920j:image

辛ニボくん(800円)

 

煮干し中華の辛い奴です。見ればわかる。

何かカレーに見えますね。見えませんか?そうですか。

具材はほとんど変わらないのですが

辛肉味噌が味玉の上あたりにありますね。

こいつは後程溶かすとして、まずは一口。

 

んお、結構辛い。

ニボ的要素は勿論あるんですけど

なんというのか、それを纏った辛さが来ます。

凄い来る。凄い。あっつい。口の中熱い。軽く痛い。

舐めてかかると割とダメージ食らいます。

僕は辛党で、カレーにデスソースを入れる派ですが

そんな僕でも割と辛いと思えるレベルです。

しかしながら辛さだけが先行する訳ではなく

なんと言えばいいのか…

簡単に言うと花火です。わかりませんね?

軸というか芯の部分が辛さで出来ていて

味覚で感知した瞬間は煮干しなんですけど

その後その煮干し感の中心にある辛さが

ゴバっと出て来る感じです。

しかもこの辛さが全局面的というか。

舌が焼ける、唇が痛いな様な局所的ダメージではなく

口内が全て熱くなります。痛みは少し。

そういう広がりの意味でも花火的です。

もっとわかりやすいのは水中で爆発した爆弾。

でもあんな感じに即座収縮する訳ではないので

やっぱり花火かな。うん。

 

f:id:goregrind-axhx:20161020062020j:image

麺です。

ポキ感の強い細ストレート。

麺を食うと、煮干し粉がわりとひっつくんですが

それでも六尺玉か八尺玉かの違いですね。

僕は語彙力が無く単語のボキャも無いので

なるべくわかりやすい話をしたいのですが

逆に訳わからなくしてますね。

各自食べに行くことをおすすめします。

 

この辺で辛肉味噌を溶かす。

の前にちみっと摘んで食べてみる。

甘辛系な味わいです。甜麵醬とか、その辺?

醬は詳しく無いので曖昧ですが。

そして若干刺さる辛さもある。

熱量型の辛さから、刺激型の辛さに変わる

かと思いきや、肉味噌の分量もそこそこですし

スープがまず普通に辛いので、そこまでの違いは無し。

麺に絡む分は刺激型になりました。

 

f:id:goregrind-axhx:20161023095357j:image

チャーシューの写真。何故撮った。

因みにつるみ食堂さん、有料トッピングに

端肉チャーシューがあるんですね。

値段忘れましたが100円だったかしら。

両親がこれ好きで僕も一口貰ったんですが、美味。

ただチャーシューの切れっ端とか使ってるんで

数に限りがあり、大体昼にはなくなる様です。

ご利用はお早めに。

 

f:id:goregrind-axhx:20161023095705j:image

完飲。

 

スープは最後まで辛かった。

それだけバランスが良いという事でしょうか。

今回も大満足の一杯となりました。

次は俺も海老食ってみるか。

 

2週間も前に食ったラーメンのレビューよく書けるな

って感じですが、下書きだけしてたりメモしてたり。

そうでないものもあります。

でもまあ忘れてる部分は忘れてるので

もうストックの分は軽めに書くか。

元々そんな濃厚に書いてる訳でもないし。

まだまだストックがあるので、さっさと更新。

今回はこんなもんで。

風林火山鶴岡本店 汁なし並

こんばんは。ラーメン食べてますか?

お久しぶりです。サボりすぎですね。

サボりたくてサボってる訳ではないです。

言い訳はこのくらいにしておきます。すみません。

さてこのエントリは9/29に食った分です。

前回のエントリも9/29の分でしたね?

つまりそういう事です。

それではやっていきましょう。

 

到着は12時前。

田村食堂から2時間経たずに訪問しました。

 

f:id:goregrind-axhx:20161011210443j:image

汁なし並 生卵 (800円)

コールはニンニクアブラ

 

流石に並でやりました。結果中までなら食えた感。

自家製麺に変わってから初の汁なしです。

ラーメン食った印象では汁なし最高だろうな

って感じでした。

ヤサイは鰹節でおひたし感。

この段階で既に麺食いたくてやばかったので

 

f:id:goregrind-axhx:20161015033702j:image

麺。

 

もうこの時点で最高だってわかりますよね。

茹で加減は若干柔目寄り。

しかし汁なしですから、汁という緩衝材が無い為

軽く柔目な程度ならむしろ安定なのでは。

これがボッキボキだったら流石に辛いでしょう。

風味が最高で脂と醤油のまとい方も完璧。

一口食った瞬間

あ、これ無限に食えるやつだ

って語彙力のない感想が浮かびました。

ワシ感程々ながら独特のモチ感で脳内麻薬が出る。

しかし本当この、相性の良さ凄い。

麺の良いところというか、特性というか

そういう部分が全力で来ますね。

麺を楽しみたいのならラーメンや油そばより

汁なしの方が良いと思いました。

いやほんと無限に食えるなこの麺。

 

後日の話になりますが

ラーメンを食った後、ツイッターのフォロワーさんと

麺増し欲しいですね。そうですね。

という話を少ししました。

本当、本家みたく破格にしなくていいんで

1玉200円半玉100円で増量みたいな感じでいいんで

もしあれだったらもう少し高くてもいいんで

麺増し、やって欲しいですね。

腹の空き具合によりますけど、ヤサイマシしないなら

ワンチャン700食える。600は安定で食える。

ツイッターでボソっと言ってみようかな…

でも仕事増やすのもなんかこう、アレですよね。

それに一日の大凡の提供数は決めた上で

麺を打ってるんでしょうし、難しいかなぁ。

迷惑になるような話はなるたけしたくないんですが

欲望の方が勝ってしまっている。うごご。

風林火山さん、どうですか?(届かない願い)

 

f:id:goregrind-axhx:20161015035257j:image

豚です。汚い。

かなり崩れやすく、最高のホロ具合を期待しました

が、単純に外れてしまっただけで

どちらかというとメシャ感強く、塩気も強め。

すこーし下ブレな感じでした。

 

まあ豚の下ブレが気にならない程に

麺が最高の美味さだったので問題ありません。

生卵との相性も最高でした。

麺食いで本当に良かった。

勿論スープも好きですけどね。

 

f:id:goregrind-axhx:20161015042028j:image

完食。

 

スープが無い分液脂の厚さがヤバイですね。

今回も大満足の一杯となりました。

連食でしたが苦しさ無し。

寧ろ前食で若干外した感があったので

いい回復薬になりました。回復薬G。

くだらない事を言うのはやめろ。

 

ここの所食いには行ってるんですけど

本当ブログ更新するの遅すぎですね。

次の休みで一気に更新したい所です。

今回はこんなもんで。

余目 田村食堂 チャーシューメン

こんにちは。ラーメン食べてますか?

これは9/29日に食った分です。

家族ラーという事で、今回は親父のリクエスト

余目にある人気店、田村食堂さんへ初訪問です。

それではやっていきましょう。

 

適当なサイトが無いので各自で。

オープン11時という設定ですが

調べるとどうも早開けしてる感じだったので

10:45分頃の到着。既に車が何台も。

店内も数組のお客さん。小上がりにて注文。

 

f:id:goregrind-axhx:20161005174632j:image

チャーシューメン 750円

 

僕と親父はチャーシューメン。

母親は中華そばを注文しました。

他のお客さんの注文を聞いていると

麺固めやこってりにも対応している様でした。

 

まずは一口。

…豚かな、動物系の出汁が前面に出ています。

魚介も使ってるとは思いますが、バランス要員的な。

そこまで強めに出ている訳ではなく、あっさり。

醤油の効きも程々で、全体的にライトな印象。

 

f:id:goregrind-axhx:20161005175000j:image

麺です。

中細平型、縮れ良くピロピロとした感じ。

食感的にそこまで多加水ではなさそう?

少し粉っぽさというか、ボソ、モソを感じる。

茹で加減なのか、元々なのか。

少し好みからは外れてますね…

麺によってはボソ感あってもそこまでって感じですが

このラーメンには、どうだって感じです。

 

f:id:goregrind-axhx:20161005175422j:image

ピンボケチャーシュー。

影技術が一向に上がらない。

食感的には割と柔らかめ。

こちらは煮タレの効きが良く噛めば噛むほど美味い。

 

麺量はかなりあり、食べ応えは充分。

食べ進めていくうちに塩分濃度が上がるかと思いきや

最後までライトな感じで進んだ。

これを薄いと取るかは個人差ですね。

ただ営業形態というか、立地もそうですが

年配の方も多く見受けられたので、そういった理由か

という親父の感想。成る程。

 

f:id:goregrind-axhx:20161005222139j:image

完食。

 

量こそありますが、全体的に物足りない印象。

醤油の効きもそうですが、出汁の出方というか。

もう少し強めに出てる方が好きですね。

伺った時間が早いので、後半は強いのかな。

コスパはかなり凄いと思いました。

 

個人的に少し外した感が否めなかったのですが

ツイッターのフォロワーさんから

タンメンが美味い、という情報と

塩中華を麺カタこってりでやってみて

というアドバイスを頂きました。

お客さんの注文を聞くと

確かにタンメンが多かったなという印象。

その時点で既に食ってたので仕方なし。

折角アドバイス頂いたので、再訪予定。

まずはタンメンかな。

次は少し遅めの時間でやってみましょう。

今回はこんなもんで。

麺や土門 塩豚そば大 カラメ

おはようございます。ラーメン食べてますか?

さてこれは9/26に食った分です。間を空けすぎ。

気を取り直してやっていきましょう。

 

到着は14時過ぎ。

閉店が14時半なので、割とギリギリ。

乳化したスープであろうこの日は塩の気分。

というか前回の土門エントリで

次は塩だなとか言ってますし、どんだけ塩好きだ。

前回のエントリは風林火山でしたが

実は土門の塩とめっちゃ悩んだ結果の風林火山でした。

土門は土門で強い何かが存在している。

 

f:id:goregrind-axhx:20161002042724j:image

塩豚そば大豚増し (1100円)

コールはアブラカラメ他普通

 

珍しく大止まりです。しかもヤサイマシも無し。

理由は昼飯を食ったからです。

何を言っているかわからないでしょう。

わからないままの方が精神衛生的に良い。

ヤサイマシをせずにカラメは初です。

だいぶ塩を体験したかったんだと思います。

 

まずはクッタクタのヤサイから。

塩ダレの旨味が感動を呼ぶ。

本当うめぇなぁこの塩ダレ。

味覚幸福度がこの時点で最高値になります。

それ以上もあり、青天井。

見た目そうでもないんですけど

クタヤサイだからなのか、割と沈んでます。

粗方食って天地。

所でiOS10になってから

「くって」を変換すると「買って」になるので

何かこの機能進化ってか退化してますね。

今「しんか」で変換したら「参加」が出ました。

 

f:id:goregrind-axhx:20161002043052j:image

麺です。

塩だと麺が染まっても地の色っぽいままなので

塩分濃度の判別が出来ないという欠点。

ヤサイマシもしてない上での早天地で

細身ながらしっかりゴワ感のある段階。

噛めばモチグミとした食感が心地よく

若干パツに近い歯切れの良さもあり、風味も最高。

硬めな段階で食う事は多々ありましたが

今回のこれは個人的にベストな具合でした。

茹で加減自体も丁度良かったのかな。

求めていた塩というのも相まって最高に美味い。

そしてヤサイマシしないカラメなので

普通の塩よりも塩分の棘っぽさを感じる。

これはこれでありだな。

でもやはりデフォルトの濃度が一番美味い。

そう考えると塩豚そばのバランスの良さがわかる。

液アブラの感じで見ると、やはりこの時間のスープは

乳化の進みはあるように見えます。

トロットロでコクの増した感じ。

勿論アブラマシの関係もありますが。

クッとくるカラメな塩分に、トロスープの最高な余韻。

やっぱ土門は塩だなぁ。まず外さない。

こんな事を言うと醤油はハズレなのかって感じですが

そんな事はありません。僕が塩狂いなだけです。

 

 f:id:goregrind-axhx:20161002043931j:image

豚。

ちと味が薄いかな…下ブレ気味です。

豚だけで見ると、土門の豚はブレ幅が大きいか。

全体のバランスでもって良い具合になります。

ならない事もあり、それはもう運が悪い。

 

醤油の時は豚をカエシに潜らせてから盛り付けますが

塩の時は塩ダレに潜らせてるんですかね。

なんかそんな感じはしません。

まあ塩ダレもコストかかってるんでしょうし

中々難しいのかも知れませんが。

もし潜らせてるんだとしたら

単純に豚の関係なのかなぁ。

塩豚そばの全体的バランスは良いんですが

唯一、この豚だけ弱さが見えるというか。

味の染みやすい染みにくいもありますが。

んー、何かいい食い方ないかなぁ。

BP豚は醤油の方が美味いんですよねぇ。

という事で、カイエン溶かしてから食ってみました。

カイエン摘んで豚と食う方法もあるか。

 

f:id:goregrind-axhx:20161002044533j:image

一番厚い豚です。8mm位?

こうすると良い感じの味になりました。

塩の時は豚を最後の方で食う事にします。

これも土門の豚だから出来る食い方ですね。

風林火山でこれやると、死にます。

ヘヴィ級のジャブ喰らってよろけた所で

アッパー喰らったらダウンしますよね?それです。

最初の方なら見切れる可能性もあり後半も戦えます。

勿論やられることもある。無。

 

ヤサイマシの無い大など昼飯後のデザートです。

ごめんなさい言い過ぎました。

スープの塩分濃度は高くなったので

流石に完飲は出来ませんが

 

f:id:goregrind-axhx:20161002044916j:image

完食半飲です。

カラメじゃなかったら完飲してました。

毎回食う度に思うんですけど

こう、コールであれ卓上であれ何かしらする事で

識域下で完飲ブレーキ踏んでるのでは。

風林火山油そば完飲してるし説得力がない。

 

今回も大満足の一杯となりました。

約1週間前に食ったものを覚えてるの

それだけの満足度と幸福度があった事の証ですね。

本当、土門の塩は何度食っても美味い。

弟子入りしたいですね。出来ませんか?そうですか。

 

さて次回のエントリですが、家族ラーです。

余目の人気店、田村食堂に行きました。

今回は親父のリクエストです。

色々と考えさせられる事があったので

文字の多いエントリになるでしょう。

そのうち書きます。

今回はこんなもんで。

風林火山鶴岡本店 ラーメン大(少々愚痴有、注意)

こんばんは。ラーメン食べてますか?

これは9/25に食った分です。

以前のエントリで

自家製麺に変わった為

ファスロと最終では違いがありそう。

という予想をしましたので、その検証です。

それではやっていきましょう。

 

到着は9時55分頃。

風呂に入ってたら遅れました。先3に接続。

量的にファスロ行けるかと思ったんですが

大2いたのでセカロでした。

まあ最終との違いの検証なので、問題ないです。

 

f:id:goregrind-axhx:20160928030456j:image

ラーメン大豚1枚追加DB(1100円)

コールはヤサイニンニク

 

何故ヤサイを増したのか。

腹が減ってたからです。

この日の野菜はシャキ感もさる事ながら

甘みがあって非常に美味い。

卓上少量で半分処理。からの天地で

 

f:id:goregrind-axhx:20160928030845j:image

はい麺。

香りに関しては前回より強い。

この辺も時間関係してるのかな。

しかし前々回が滅茶苦茶強い印象があり

気分的な問題もあるのかなぁ、と。

茹で加減は前回よりも硬め。

軽いワシ感と共にグニ、ムチとした食感。美味。

しかし前々回と比べるとやはり弱いか…

まあスープとの相性を考えると

これくらいの茹で加減でいいのかなって感じですが

個人的にはもっと硬くていいなぁ。

やっぱり麺食いなんだろうな、僕は。

 

その癖スープが弱いとか良くほざけますよね。

本当もう、あのエントリに関しては反省してます。

もうなんかブログやってていいのか僕は。

より美味くなって欲しいって期待度がいきすぎて

なんか知らんけど上から目線なクソ客に成り下がった。

それ以前のエントリでも似たような事書いてますが。

今後生意気な事は書かないように気を付けます。

 

少々愚痴が入りました。申し訳ない。

それはそれとして

二郎の麺の好みって両極端なイメージがあります。

三田本店の超デロ麺が好まれたり、

富士丸のボキボキ麺が好まれたり。

勿論スープとの相性もあるんでしょうけれど。

僕は多分ボキボキ派の人間です。

なので次回からカタメを頼んでみようかと。

ただファスロでカタメって

店員さんですら把握出来ないもんなんで

まあ、ファスロの時はやめておきます。

食感の差は麺だけの問題でもないので

今の段階ではどの程度あるか不明です。

オーションの特性も熟知してませんし

製麺時の加水率やボーメ度

湯釜の状態や、製麺からの時間、保存の仕方

果てはその日の気温や湿度まで

色んな可能性というか、要因があるので

こればっかりは狙って云々出来ない物でしょうね。

今ボーメ度って単語初めて使いましたが

製麺時の水の量に対するかん水の割合の事だそうです。

今までなんて言うのかわからなかったので調べました。

それでも元ラーメン屋店員かお前は。

長々と書きましたが、まとめると

ファスロと最終では麺にも違いはあるっぽいですが

今の所かん水による風味の違いが起こるのでは

位の事しかわかりません。

って感じですね、はい。どこまでも曖昧。

 

f:id:goregrind-axhx:20160928034608j:image

豚。中々にでかい。

豚の幅と同じくらいの厚さがある端豚が強い。

 

f:id:goregrind-axhx:20160928034743j:image

強い。

芯の部分が割と塩気強いが沈めてほぐして丁度良い。

豚自体はホロトロで美味。

こっちも沈めて脂身のズルズル感を楽しむ。

 

f:id:goregrind-axhx:20160928034836j:image

久々のDBです。

最後にDB買ったの7月末だったので

約2ヶ月ぶり。そして自家製麺では初。

塩分濃度高っ!こんな高かったっけ?!

端豚沈めたのが悪かったかな。

辛さよりも塩気立っちゃって結構つらくなる。

単純に食えなくなったんだろうか…

とは言え相性は良い。うん、やり方だな。

最近この、塩分濃度調整が下手すぎる。

 

f:id:goregrind-axhx:20160928035457j:image

完食。コップの主張が何かを語る。

 

今回も大満足の一杯となりました。

しばらくはファスロ周辺でやっていこうかなぁ。

次は汁なしで行こうかな。うん。

この麺の感じは油そばより汁なしが合いそう。

油そばは酒田店で粉チーズやってみなきゃな。

その前にオーソドックスに汁なしをやる感じで。

書いてたら腹が減ってきました。

今回はこんなもんで。

 

追記

ラーメン風林火山 - タイムライン | Facebook

えっ、ちょっ、なんすかこれ。

いや豚祭りで極太はツイッターで知ってたんですが

新メニュー?え?マジすか?

なんだなんだ、何をやるんだ。

期待せざるを得ません。なんだろうな…

酒田市 和み家 チャーシューメン

こんばんは。ラーメン食べてますか?

これは9/23に食べた分です。

今回は久々の個人で新店開拓です。

酒田市は亀ヶ崎にある「和み家」さんです。

ツイッターで和み屋と書いてしまいました。

失礼しました。

 オープンから話は聞いていたのですが

ようやっと初訪問です。

事前調査を軽くしたのですが

半月さんで修行された方の様です。

半月とは「酒田のラーメン」の系譜である

「月系」のラーメン屋です。

細かい派生はいくつかありますが

まあ酒田を代表するラーメン屋の一つでしょう。

久々に酒田のラーメンを食いたくなった感じですね。

それではやっていきましょう。

 

到着は11:30頃。

店内は非常に広く、カウンターやテーブル

見てはいないですが小上がり的場所もあり

家族連れでも安心な広さでした。

 

f:id:goregrind-axhx:20160924025145j:image

壁に貼られているメニューです。

醤油、塩、味噌、辛味噌の四種。

それぞれにチャーシューメンがあり、大盛り100円。

価格はかなり良心的です。

僕がオーダーしたのは

 

f:id:goregrind-axhx:20160924025342j:image

チャーシューメン 850円

 

腹の空き具合がそれ程でもないので並。

見た目はかなり綺麗ですね。

チャーシューはバラとロースなんですかね?

完全に見た目で判断してるんで曖昧です。

 

まずは一口。

…動物系の出汁と、何より醤油の効きが良いです。

後味で焼きアゴ(トビウオ)の風味が来ます。

香味野菜的な、甘さの様なものはあまり感じず。

しかし深い後味も感じました。

醤油が良いのかなぁ。なんかそれだけではなさそう。

 

f:id:goregrind-axhx:20160925085047j:image

麺です。自家製麺だそうです。

縮れ具合軽めの麺。ツルプリ感強し。

この麺にも、何か独特の味わいがあります。

調べると、製麺の際にオリーブオイルを使用し

麺が余分な水分を吸収しない様にする狙いとの事。

独特の味はこれなのかな…粉かもしれない。

しかし説明の通り、完食まで食感がほぼ変わらず。

これは中々凄いですね。

 

f:id:goregrind-axhx:20160925100507j:image

チャーシューです。2mm位で中々肉厚。

バラとロース、どちらもしっかりと味付けされており

メシャと噛む程に味が出る。

メンマは結構柔らかめでビニール感無し。

 

スープの味が強いですが

麺も具材も埋もれる事なくしっかりと主張します。

なのにくどさや無駄な力はなく

スープの深みの様なものが広がっていきます。

強めの味ながら、確かに店の名前通り

和みの文字が似合う出来だと思いました。

 

f:id:goregrind-axhx:20160925101013j:image

完飲。

 

久々の個人での新規開拓でしたが

大満足の一杯となりました。

次は味噌をやってみたいですね。

味噌、辛味噌、塩の順かな。

酒田のラーメン食いたくなったら再訪するでしょう。

 

ここの所個人的理由でブログ更新が遅れています。

ラーメンは食いに行ってるんだが…

まああまり考えないようにしましょう。

ストックは2つあります。そのうち更新します。

今回はこんなもんで。

風林火山鶴岡本店 ラーメン大

こんばんは。ラーメン食べてますか?

本日も風林火山です。そしてラーメンです。

やはり前回のスープがどうも腑に落ちなかったので

ニンニクコールのみでやってみようと。

ただ時間は遅めになったので、まあ曖昧です。

それではやっていきましょう。

 

到着は14:00頃。満席待ち2名。

この時間でもまあこんなもんかという感じですが

僕が食べ始めた頃でスープ残20杯らしく

その後もゾロゾロと来たので、忙しそうでした。

 

f:id:goregrind-axhx:20160922224307j:image

ラーメン大 豚一枚追加 生卵(1050円)

コールはニンニクのみ。

 

多分ニンニクのみって初めてじゃないかな。

ヤサイをほぼ食わず、即天地。

 

f:id:goregrind-axhx:20160922224502j:image

麺です。湯気がないのでBD版です。

つまらないので今後ギャグを挟むのやめます。

湯気が無いとディティールがはっきりしますね。

テラテラと脂纏いも良く、見た目最高。

今日はもっちり感が増したというか

デロ感というよりグチ感が出たというか

前回のゴワゴワ感が無く、少し残念。

しかしアブラマシはしなくて正解。

麺自体が少し弱まった感じもあり

スープも乳化が進んだのか、濃度が上がったのか

どちらも殆ど同じ意味合いだと思いますが

そのおかげかバランスとしては非常に良い。

そして今日これを食って思ったのは

この麺、おそらくファスロとラストで違います。

麺というか、湯釜の関係でしょうけど。

麺を茹でれば湯釜には諸々溶け出します。

それにより麺そのものの味も多少変わる事があります。

特に今回はこの段階で残数20という話で

かなりの数提供されたとなれば

湯釜の湯を交換してない限り、違いは大きいはず。

多分この話は結構前のエントリでしました。

でもまあ無知なので、割と曖昧です。

以前の麺ではそこまで違いがはっきりしませんでした。

でもこの麺は、違いが顕著に出そう。

前回食ったロットは時間的にサード辺りっぽいので

次はファスロを狙ってみます。

 

f:id:goregrind-axhx:20160922225636j:image

豚です。

今日の豚は即天地の関係でスープに沈んでたので

ホロトロズルズルで超僕好みの食感。

芯の部分は味強めでメシャ感もあり美味。

風林火山豚切れしないですよね。

どんだけ仕込んでるんだろう。

 

念の為生卵を付けましたが

塩分濃度的にはそうでも無く

卓上醤油を入れて調整。結果入れすぎた。

混み始めた事もあり

 

f:id:goregrind-axhx:20160922230319j:image

完食ちょい飲。

カウンター拭いてFM。

 

麺量500gが少し物足りない程です。

750gは厳しいですが625gならいけるな。

麺増し、食券増えないかな…

ともあれ本日も大満足の一杯でした。

 

ふむー。

最大限に麺を楽しみたい場合

コールはニンニクのみが安定っぽい。

ファスロの麺がどうなるかで変わるか。

ここしばらく、ファスロ取る理由がなかったので

適当な時間に行ってたんですが

もしこれで麺の感じがだいぶ違うなら

またファスロ狙う感じになるなぁ。

遅くともサードまでは入りたい。

 

目的が出来たので次風林火山行くときもラーメンです。

油そばや汁なしはまた今度だな。

後土門からも少し遠のきそう…

ここに来てまた風林火山フリークと化すのか。

バランスを取りましょう。

今回はこんなもんで。